大阪・関西万博 2度目決死行 (3)
- やくに
- 7月6日
- 読了時間: 2分
万博1回目の《心のこり》は
1.TECH WORLDに行きたかった
2.トルクメニスタンに行きたかった
なので、西ゲートの9時の予約を入れ
朝イチでTECH WORLD直行。
先着入場狙えば大丈夫かなぁ…思いつつ。
7日前抽選に申し込みます。
そして…当たった(笑)

いきなり朝の予定キャンセルと言うか
やったね★ワタシ状態に。
でもこれ、灼熱真夏日(猛暑日)予報で
18:30まで生き残らなければいけないの
確定しちゃってませんか…?!?!?!!
となると、昼〜夕方に体力の温存を
考えて行動しなければ…
TECH WORLDに18:30ということは
その時間までに西のエリアに
居なくてはならないから.....
3日前予約は、
「TECH WORLD予約時間に近い」
「西エリアのパビリオン」で
なかなか難攻不落なところ・・・・
そ・れ・は!!!!!
マックス・フェルスタッペン!!
もとい、オランダパビリオンだなwww
ミッフィー、君に決めた!!!!
---3日前先着予約---

・・・・・・・・・・・・。
0:00ジャストに繋がって
0:00分に取れちゃうことあるんだ…。
よし、あとは「生き残る」事に全部賭けよう。
いっちばんクソ暑い時間帯に
クーラーと座れる席を確保するため
あの、マスコミ悪評高い有料席
大阪のれんめぐり~食と祭EXPO~
50分550円も予約するぞ!
強制的に休む!! 食う!!
お金を払っても自分に課す課題だwwww
前回これをやらなかったたら
軽度熱中症になったようなもんだし…。
1回目は万博地図・上の方
コネクティングゾーンは行けたので
今回は、万博地図・下の方
エンパワーリング ゾーンの方と
セービングゾーンを中心に。
夕方はオランダとTECH WORLDの
予約があるから、そのへん近辺を。
出来れば15:00頃に
シグネチャーゾーンの当日取れたら
万々歳ではなかろうか?!?!!
みたいな絵空事の予定を立てて(笑)
万博当日に挑みます。
Comments