Mika Hakkinen
- やくに
- 2017年3月23日
- 読了時間: 5分
ファン感でミカ見てきた!! の思い入れそのままに、勢いでミカ描いたのでトップ絵にしてみました。元ミハエル・シューマッハさんFanサイトの管理人が、再度サイトを作ろうとして「選ばれたのはハッキネンでした」とか、どんな世紀末〜ミレニアム当時だ。…しかも久々にミカ描いたら似てねえ!!!!
と云う次第で、良い機会だしw
ミカとの遭遇について書きますか。
鈴鹿ファン感謝デー前日のインスタにUPしたとおり、私はミカに逢いに行くというのに「ミハエルの帽子」を被って参戦したんですね。いや、帽子だけでは無く【龍に力】印の、ミハエル・シューマッハさん公式グッズペンダントも付けておりました(笑)

それは別に深い意味はなく「何時も鈴鹿はこんな出で立ちだ」であり、サイン会抽選に当たるとは思っても無かったため…。ファン感のレポでも書いたけど「シューマッハ帽子とシューマッハペンダントでで固めてみました」「これでミカのサイン会当たったら、ミハエルのミカ好きすぎるシュー念の御加護で」「外れたらミカがミハエルのシュー着心を危険察知し、スルー回避したって言えるから、二度美味しい」という…。お笑いネタという意味合いも大変に強くありましたw
そして、サイン会に当選。
当時は舞い上がってて&テンパってて、全く思い至らなかったんですが…。そーいや私は、あの「ミカorWestマクラーレンTシャツ着てる人居るわ、ヘルメット持ちこむ人居るわ、フィン国旗舞い踊るわ」な、ハッキ粘度が高いサイン待機列空間に ミハエル・シューマッハグッズで身を固めて立ってたことになるのね…と、このミカの絵を描いてるときに、気付きましたさ(遅い)
大真面目にそんな事忘れてたよ…。
しかも、いざサイン会が自分の順番になったら、ミカが手にしてるペンがユニポスカで。私が出した物が、2000年鈴鹿日本GPの公式プログラム(コート紙)だった物ですから★ アナログで絵を描いてた同志なら解ると思うんですけど
「いやあああああ コート紙にユニポスカじゃベタ…じゃない、インク乾かないじゃないかあああ!!! てか乾いたら剥げ落ちる可能性がががががががががが」
と((((((;゚Д゚)))))
更に地獄のテンパリ具合を発揮しつつ(笑) 私は英語喋れないし、喋れたとしても「ミカにそのペンはやめてくれ」と言う勇気は無かったと思われるため(笑) 一瞬たりとも“ミハエル・シューマッハさん装束で来た自分をミカが見てどう思うか"とか思い至ることも無く、あああああミカだ、ぎゃあああああユニポスカだ、サインしてるよおおおおおおおおお と、テンパりっぱなしで、ミカとの初遭遇を終えたのでありました(笑)
ただ、2000年の鈴鹿日本GPの公式プログラムを開いてミカのページを差し出した時、ミカが小さく「オゥ...」言ったのは聞き取ってきたけどな! (←ミカぽんは過去のお宝グッズ出されると、わりといちいち反応してて可愛かったんだぜ)
◆◆◆
でも、今思えば。「一瞬たりとも“ミハエル・シューマッハさん装束で来た自分をミカが見てどう思かとか思い至ること無く」というのは、偶然だけど正しい態度だったのでは無いかと思ってます。 私は別に、アゴヲタとしてミカになんか反応して欲しかったワケじゃ無いしなぁ。
私はシューマッハFanだけど、ミカが好きだと公言して憚らないFanでもあるし、ファン感にはミカに逢いに行ったのだよね。顎装束だったけど。←アイデンティティーw
振り返れば、1998年。F1にハマってミハエル沼に堕ち。私はミハエルが望む「フェラーリでのワールドチャンプタイトル」を切望する人になった。ただね、それでも一度も「ハッキネン負けろ」とか「マシン壊れて消えてくれ」とか、思わなかった。思えなかったんですね。
そう云う意味で、F1の初期の初期に「負けろとかマシン壊れて消えてくれとか、推しの勝利を願うがための負の感情に支配されずに、F1見ててもいいじゃん! 面白いじゃん!!!!!」という。…以後今年で20年近く、自分のスポーツ観戦に関わる大切な根幹を教えてくれたのが【ミカ・ハッキネン】その人の存在なんですよね。
だから私は、
ミカにも大恩があるのです(爆笑)
そして、サイン戴いた後。前の人たちが握手して貰ってたいう流れで、私もミカ握手して貰えたんですけど。その時、言葉に出来ぬ怨念で『ミカ、貴方はずっと元気でいるんやで』と、アゴヲタが言うと大変に重い願望を、手の平の接触面からミカ本体に叩き込んできたことを、ここにご報告しておきます(笑) そしてミカの手は、大きくて硬くて冷とう御座いました…w
しかしまあ(;´Д`) 「シューマッハ装束で来た自分をミカが見てどう思か」は忘れてたけど、アゴヲタとしてミカ・ハッキネンさんのご健勝をお祈りするのは忘れなかったのだな。ミカ! お前がKeep FIGHTINGするんだよ!!! の意気込みでございましたわ(おい)
この握手の流れ、うざいしキモイしアレナニなので。ファン感レポの時は書くの止めたんだけど。その後なんでかミカのトップ絵を描き始めて完成をみたので。あごあごしくもうざい流れから、結局ここに独白しておくことにしましたデス★
【追記】
ミカぽん。来日して鈴鹿に来て最初に「teppnyaki食べたい!」とリクエストした後、ファン感終わった後もteppnyaki食べて、カラオケして帰国した模様。あんたどんだけteppnyaki好きなんですかwww そして、キミと言いスオミkaraokeも好きだよな…という、ICEべきツッコミ所満載ネタでシメさせて頂きます(笑)
Comments